広島県廿日市市の極楽寺山へようこそ
Cアルカディアビレッジ→さくらの里→極楽寺→牛池・J→アルカディアビレッジ |
※黒字は著作文章・赤字は当方の加筆・修正
※文中のアルファベットは原文と違います
※20年1月チェック
●アルカディアビレッジを出発点とする。ここまではJR廿日市駅から毎日無料送迎バスが運行されているし、温泉宿泊施設として駐車場も完備されている。「さくらの里0.7K・30分一極楽寺1.6K」の案内でバーベキュー広場の右を入り、ホタル鑑賞水路に出る。右に階段で末端尾根の[B]に上がる。 ●6分 ●アルカディアビレッジは2019年3月に閉鎖され温泉宿泊施設は無くなり、送迎バスも無い。駐車場は一部使用できる。 ●立派な散策道は階段を交えながら登って、送電塔を過ぎると[C]コルに上がる。左に散策道が663m展望所に上がっている。 ●17分 ●下はぐるりと山に囲まれた小盆地、秘境「さくらの里」だ。公園として整備され広い芝生広場、トイレや休憩所、もちろん桜もある。[D]に下ると「アルカディア1.0K ・20分一極楽寺1.5K」の案内がある。 ●2分 ●左の散策道は行き止まりなので右に車道を緩く上がる。小さく峠を越える所[E]に「極楽寺1.2K」の案内があり、左にバラス敷きの散策道を上がる。 ●5分 ※車道を下れば、すぐ極楽寺車道の人口ゲートに出る。 ●蛇の池をぐるりと回る自然探勝路に出て左へ。すぐ右にキャンプ場の常設テントの中を下って蛇の池に出る。 ●4分 ※自然探勝路をそのまま縦走すれば693m最高点を経てF、第二駐車場に至る。 ●蛇の他を回る周道道は右が近いが、左回りで湖畔を散策して管理棟のある第一駐車場に下る。 ●6分 ●車道を左にとるとF第一駐車場。 ●5分 ●奥の院の下を経て極楽寺にお参りする。 ●4分 ●極楽寺発。 693m最高点を経てJまではBコース参照。 ●30分 ●Jで車道に出ると左は牛他である。右にとると「魚切ダム・植物公園」方面は右の巡視路に入るが、このまま車道を下る。[K]で右のKコルに出られるが、気をつけないと見逃しそうだ。 ●6分 ●谷通しに石コロ車道を下り舗装車道になると、1分で左に[L]近道がある。 ●21分 ●細い車道は畑や山すそを横切り、後畑の438m地点[M]で一般車道に出る。 ●3分 ●この一般車道に出る直前で左上のアルカディア目がけて、汚水処理施設や汚水他の左を階段で上がるとアルカディアに帰着する。温泉で汗が流せるのも嬉しいコースだ。 ●3分 |
Aアルカディアビレッジ B末端尾根 Cコル Dさくらの里 E「極楽寺1.2km」案内 F第二駐車場 G極楽寺 H極楽寺山頂 I倉重・観音・牛池分岐 J牛池三叉路 K倉重コース分岐 L近道分岐 |
A出発点・帰着点 |