18/11/25 前峠山・三剣山・駒ヶ林・弥山 g6931828  
11月25日、3人で宮島へ。
時間帯が早いので宮島桟橋に人は少ない。 大元公園から前峠山へ向かう、路はシダ藪も無くて、整備されているようだ。
前峠山山頂に着き前峠乗越へ下り、三剣山に向かう。
三剣山は以前は山火事になり焼山という悲しい名称だったが、今は日本二百名山級の名前に改名したのだね。
山頂碑は無く、折れた金属の棒のみ、観光産業振興に資する場所でも無いからね。
三剣山の山頂で昼食を摂り、弥山の大元ルートへ下り駒ケ林へ直登する、 駒ケ林の山頂は人は疎らだ。
弥山へ向かう、仁王門から御机神社を経て山頂へ、結構な数の人と出会う、山頂展望台も沢山の人だ。
下山は紅葉谷へ下る予定がいささか迷走し、灌木藪を強引に下ると山村茶屋の近くに出た。
3連休で観光客は多かったが、登山者は40数人の団体以外は、殆んど見なかった。  



 18/11/11 天上山 g6931827 
11月11日、4人で筒賀の天上山に登る。5年振りだ。
登山口の有る龍頭峡へ向かう、途中の広島県天然記念物の大歳神社の大銀杏は殆どが落葉している。
龍頭峡の最奥に駐車し8時30分頃登山開始する。
5年前に来た時は、引き明けの森までに、随所に木の橋や丸太で通行路が作らていたが、今は全て金属に置き換わっていた。
炭焼窯跡の先の分岐を緩やかコースを登り林道に出る。
ここから1km登り山頂に着く、山頂は木が繁って展望はあまりない。
山頂で軽食を摂り速やかに下山。途中で2人組に出会う
林道に着き、すぐ先の四阿から急峻コースを下る、こちらは紅葉が多く残っていてきれいだ。
1時30分頃駐車地に帰ると結構な人出だ。
加計の五サー市に立寄る。時間が遅かったので物販物はいまいち。
公開された吉水園を見学する、モミジの紅葉がきれいだ。 
大歳神社の大銀杏   引き明けの森
五サー市  吉水園 



 18/11/04 毛無山・伊良谷山・牛曳山 g6931826
11月4日、5人で庄原の毛無山・伊良谷山・牛曳山に登る。
中国道の三次IC前後は霧が深い、庄原ICを降り産直市のゆめさくらに立寄り野菜類を購入する。
9時30分頃に登山口の有る県民の森に着く、沢山駐車している。
出雲峠に向い、峠に0.9km・毛無山に1.5km標識を毛無山に分岐する。
紅葉はきれいだが落葉気味だ。
簡単な道なのに途中で迷って遠回りになり、予定より時間が過ぎたが、結果的には展望の良い毛無山頂で食事が摂れたので、良かったのでは。穏やかな天候で沢山の人がいる。
食後、伊良谷山へ向かい牛曳山から下山する、今までの路が平坦だったので、牛曳山からの下山路は狭く石ころだらけのスイッチバックの難路だ。
前回に来た時はミヤマヨメナが満開だったが、今回は間違って咲いたのを数輪見た。
人工だろうけどシラカバ林がきれいだぁ。
紅葉を満喫し公園センターでコーヒーを飲んで帰路に付く。