18/04/28 野登呂山・日裏権現山 g6931810  
4月28日、5人で安佐北区の野登呂山と日裏権現山に登る。
先に野登呂山へ、安佐動物園近くの後山上バス停から出発する。
良い道だ、ゆっくり登っても40分足らずで山頂に着く。
下山後、あさひが丘団地の日浦小学校近くの登山口に移動する。
「山頂まで約1,200m/約40分」の標識が有り、すぐに日裏神社の鳥居を潜り山道になる。
石が多いがよく整備された道だ、山頂の神社の参道かな。
途中に、知幾利石・石仏・中間展望台・御燈明杉が有り、山頂尾根に着き左に神社が見える、右は流鏑馬跡地で
結構広くて長い平坦な尾根道だ。
日裏神社に参拝し三角点に向かう、展望台があり少し下って小さなピークの先の斜面に三角点が有った、ピークでなく斜面に三角点が設置されているのは初めて見たなぁ。
展望台まで引き返し昼食を摂り、同じ道を下山する。
この処行くあさきた里山は、登山口不明、迷路、難路だったが、今日は両方の山とも登山口明瞭、ルート明解、良路という、あさきた里山の概念を裏切るもので、良いような悪いような気分ですな。 




 18/04/08 神ノ倉山 g6931809
 4月8日、5人で安佐北区の花見登山の予定で神ノ倉山へ。
この所寒い日が続き道中、白木山は薄らと冠雪している。
井原大橋の付近の川土手に駐車して登山開始。
今日は知らなかったけど、偶然にも神乃倉山公園さくらまつりの日だった。
11時頃広大な公園入口に着く、駐車が多く祭りの警備をされる方も沢山おられる。
桜はほとんど葉桜だがツツジが満開だ。山頂付近では飲食物の屋台が有り、ステージが設置されていて児童の太鼓演奏、銭太鼓やバンドの演奏、フラ(元)ガールのショーが有る。
JR芸備線の志和口駅のりょうま駅長も来賓で来られてますな。
下山は鍋谷城址コースを下る、途中でパラグライダーが飛んでいるのが見える。
3時に駐車地に帰着後、向原のかたくりの里に行く、時期的にカタクリは終末期で、かたくり祭りは本年をもって終了するとの告知が有る、維持するのはなかなか大変なようだ。